PUBG MOBILEでは、不正プログラムを使用するなどの不正行為による悪質なプレイを行うプレイヤーが多数確認されております。

また、「チーミング」と呼ばれる行為も行われていることを多く確認しております。

 

弊社では、本件について対応すべく、システムセキュリティの向上を進めております。

また同時に、皆様よりお寄せいただいた情報を元に調査を行い、不正プログラム使用の疑いがあるアカウントに対してはアカウント利用停止等、然るべき措置にて対応を進めつつ、疑わしい動作に対しても随時調査し、対応を行っております。

 

不正プログラム利用者に対する我々の取り組みに関しましては黙々と行っておりました。

公開していなかった理由としましては、根本的な解決策が見いだせていない状態で皆様に対応状況をお知らせしたとしても、対応が完了したと報告ができない、といった判断からでございました。

しかしながら、対応状況をお知らせしないことでメール等にて不正利用者をご報告頂いている皆様、ならびにルールに則ってプレイされている皆様の誠意に対し誠実に応えられていないと判断し、今後は不定期ではございますが、実施した対応状況をお知らせすべく、対応者数を公開していく方針となりました。

 

お知らせは以下のような形式での公開を予定しております。

 

▼不正行為の対応件数

  • 63,408件

※2020年7月29日(木) ~ 8月4日(火)に対応を行った件数

 

対応については上記の通り相当件数を行っているのですが、アカウントが比較的容易に作成できることもあり、新たなアカウントを作成し、不正プログラムを再使用する、といったプレイヤーが後を絶たない状態です。

そういった状況もあり、不正利用者全体数は減少傾向ながらも、実態件数として大きくは変動しておりません。

端末自体への制限が難しい以上、不正プログラム自体への対応、ならびに「不正プログラム提供者」への対処を行うなどで、今後は「より厳しい対応」を行うべく、準備を進めております。

 

◇今後の対応方針

不正プログラムの検知だけでなく、チーミングについても、これからもシステムにて自動で排除ができるよう調査、更新を重ねていく予定でございます。

但し、上記フィルタリングの粒度を急激に上げてしまうことで不正プログラム使用として「疑わしきデータ」と判定される部分も多くなり、実際には不正行為をしていない方も停止されてしまう可能性が拡大してしまうため、システム自体の強化については慎重に進めております。

 

不正プログラム提供者(配布、販売)については、行政機関との連携含め、様々な方法にて対応準備を進めております。

また、捜査段階にて該当対象が配布や販売を停止した場合においても、当方として対応、対処自体を放棄するものではございません。

 

◇皆様へのお願い

  • 不正プログラム使用などの行為が行われた場面を発見した場合の対応について

これまでもたくさんの報告を頂戴しており、ご意見を元に適時調査を行い、対応を進めております。

不正行為を根絶するためにも、これからも不正に関する情報をお寄せいただきたくお願いいたします。

不正プログラム提供者情報に関しましても情報提供を受け付けておりますので、それらの行為をお見掛けになられた際には、弊社サポート窓口よりご連絡をお願いいたします。

※詐欺目的等の可能性がございますので、不正プログラム提供元に対しては決して個人的に連絡を取らず、弊社まで連絡を行うようにしてください。

 

サポート窓口はこちら

 

  • アカウント復旧対応について

不正プログラム等の利用履歴もない状態であるにも関わらず、アカウントが停止状態になってしまった等の場合には、弊社までご連絡をお願いします。

データを再調査させていただき、問題がないと確認され次第、復旧対応を行わせていただきます。調査には時間を要することもあり、場合により即時の対応が出来ない場合がございます。予めご了承のほどお願い申し上げます。

SNSでシェア